恵方参


歳徳神(としとくじん)は恵方神とも呼ばれ、その年に歳徳神が宿る方向を、『恵方』と言います。

歳徳神は別名「正月さま」「とくとくさま」とも呼ばれ、その年の福徳を司る吉神様です。

恵方を、「明きの方よろず吉」と言い、すべてのことに大吉であり、何事につけて繁盛する吉方です。

当社に恵方参りとして、「御神水」「御神土」を受けに来られる方が多くいらっしゃいます。御祈願も「家内安全」「商売繁盛」をはじめ諸祈願成就の御祈祷を受けられます。

平成23年の恵方は、「南南東」です。東京・神奈川・埼玉にお住まいの方は、木更津方面が良き方位に当たります。

月々と生まれ年の吉方位もあります。その年の恵方に限らず、良き方位から「気」を授かりに吉方位をお参りしましょう。

TOPへ

八剱八幡神社